2020年4月 7日

スーパームーン🌕

明日4月8日は、今年最大の🌝満月、スーパームーンです♪

今宵7日の月の出は17時頃

明日は18時半ころ。

いずれも明け方には沈みます。

月の軌道が楕円形であるゆえに、満月の大きさも変わる。

スーパームーンと最小ムーン?では、見かけの直径が13%違うとのこと!

何やら、人間の行いが試されているかのようなこの状況下。

月のエネルギーに、優しく静かに包まれたいですね。

私の体調も。

もしかして、成長の程を試されている?

まずは自分の叡智を信頼して。

何より体の声を大切に。

勇気ある、一休み、一休み。

※おまけ

西の空には、でっかい金星。北の空には北斗七星。満月の夜でも見えると思うよ👍

|

2020年3月13日

伸びしろ。

朝ドラ スカーレット。

ハマってます。

いよいよ終盤。

切ないけれど、登場人物全てに励まされる日々。(観てない方はなんの事やら?)

今朝の、稲垣吾郎ちゃん扮する、大崎センセのことば。

『病気は、辛いこともたくさんありますが、泣きたくなるような素晴らしい出来事もいっぱい起きます』

胸にズキューンときました。

とてもとても、とーってもよく分かるから。

泣きたくなるような、不思議で素晴らしい出来事が、まさしく”起こる“のですよね。

このドラマは、役者さんも素晴らしくて、演技なのか、その人自身なのか分からなくなるときがあります。

吾郎ちゃんも、終盤のキーとして大切な役どころですね。

ただ、私は3年近く前、青天の霹靂、好ましくない事態が生じた時から、自分が病(やまい)だと思ったことは一度もなくて。

あくまでも自分の体の不具合な状態、と捉えています。

自分の身体が、もうギリギリヤデー、姐さん(私のこと(๑>◡<๑))助けておくんなはれー、と悲鳴を上げたわけですから。

その自分の身体と闘う、などという気持ちも全くなく、むしろ早く気づいてあげられなかったことが申し訳ない。

今も、数値の上では、行ったり来たり。

薬の副作用は相変わらずしんどいし、また、いくつか検査通院も予定しています。

それでも。

今の自分は、こうした事態になる以前より、とても自由になったと感じます。

どん底を知ったがゆえ、手にできた宝もの?

もちろん、日々心は揺れ動きますし、落ち込むことだってあります。

そういう自分も受け入れ認めながら、昨今の免震構造の如く?、柔軟且つダイナミックに、吸収して行けたらいいなと思っています。

そんなわけで。

私には、まだまだ伸びしろがある!(笑)

ますますの日々の成長に期待しています♪

|

2020年2月27日

今宵、ワクワクランデブー♪

花粉がぼちぼち来てますね〜。

予期せずポタリと鼻から流水?

めげずに空を楽しんでます(╹◡╹)。

今宵は、月齢3.9のスリム〜な月🌙と、金星🌟が、仲良く西の空に見えますよ。

晴れているのでくっきり。

私もしっかり堪能しました。

8時頃までは見えるんじゃないかな。

お仕事帰りなど、是非見上げてみて下さいね!(間に合わね〜?)

|

2020年2月 6日

宇宙のことがだいたいわかる?

いや、そうでもないです(笑)。

「宇宙のことがだいたいわかる 通読できる宇宙用語集」

Ebcc36de2e00404aba19fa902fb9551f

という本を読んでるのですが、ほとんどついていけませんの、私(╹◡╹)。

でも面白いんです。

なんだかワクワクしてしまいます。

冬の星座、オリオン座。

この右肩にあたる (私たちから見て左上) べテルギウスは一等星ですが、昨年10月頃から急に暗くなって世間を賑わせたとか。

100年ほどの観測史上、最も暗いようで、いよいよ超新星爆発か?と言われているらしいのです。

と、知ったかぶって書いてますが、あまりにも果てしない世界の出来事で、想像したところで、ぽーっとするばかりです。

ペテルギウスまでの距離は約640光年。

ざっくり地球まで640年の月日をかけて届いている光ですから、仮に近々爆発する姿が私達に見えたとしても、現地では、640年前には既に起きていたこと。

室町時代の宇宙の出来事を、今、目にするかもしれぬ、という不思議。

恒星にも、誕生から終末までの一生があるとか、北斗七星もいずれは形が変わってしまうとか、今の北極星も、だんだんと位置がずれて行き、別の星が取って代わるときが来るとか。

全てもう、年数も距離も、スケール大きすぎて想像すら追っつかない感じです。

人間は、脳ばかりが極端に発達したがために、なんだかんだ一番高度な生きもののように錯覚していますが、宇宙から見たら、本当にちっぽけな存在。

ハア〜。

でも。

その私達も、紛れもなく、未だ解明不能な宇宙の一員であることもまた事実。

そう思うと、限りなき安心感に包まれます。

☆ 昨日はまた、定期の受診でした。

現状維持とやや後退の狭間なり。

でも大丈夫!

副作用と折り合いつけつつしっかりと生きてます。

ちなみに、『月のこよみ2020』なんて本も持ってますよ。

E2a1df029633410197c997d92586ea0f

どんだけ〜(๑>◡<๑)♪

 

|

2020年1月21日

イソヒヨドリ♪(追記あり)

見たよ〜)^o^(!

綺麗な濃い藍色とオレンジのボディ。

尾っぽを可愛くフリフリ〜。

今年は、ばっちり間近で確認できました。

去年も、家の近くの同じ場所で出会ったものの、イマイチ自信なくて。

今回は間違いない。

オスですね。

元は海岸に生息していたのでイソ、と名が付くけれど、いつの頃からか、陸地でも見られるようになったらしいです。

でもって、ヒヨドリとは言うものの、属はヒタキ科。

なんだか適当なネーミングで気の毒ですね(笑)。

ともかくも、新春早々、美しい野鳥との遭遇はとても嬉しい♪

今年も、“野鳥と山野草と木々と山と星空と月“ をエネルギーに、マイペースで日々謳歌して行こうと思います。

年始から服用していた薬も今日からまたちこっとお休みに。

それなりに副作用はしんどいけれど、身体は着実にアップしていると感じます。

1月は、寒さにあっても陽射しは力を増す。

しっかり休息と回復を心がけて、春に向けて、準備していきます(๑>◡<๑)。

★追記

昨日、ネット情報をゲットし、なんと宇宙ステーション、‘きぼう‘も、陽の落ちた夕空、ベランダから見ることが出来ました!

南西からやってきて、北東へと颯爽と消えていった〜。

早かった〜。

金星のすぐそばを、音もたてずに通り過ぎて行く姿はとてもかっこよかったです。

今日1月22日も、日本上空を通るみたいだけど、天気がどうかな。

 

 

 

|

2019年12月24日

天賦の才🌼

昨日は冬至でしたね。

寒さはまだこれからが本番ですが、季節はもう春に向かって開いていくのだ♪

そう思うと、なんだか萌えます(笑)。

『窮して変ず。変じて通ず。』

易経にこうした言葉があるらしいのですが。

私はこの2年半、身体が発した悲鳴?を通して、まさしく一連、これを体験したのだ、と改めて感じます。

どん底に落ち、もがきながらも蹴り上げたとき。

自分が変わり、何かに通じた。

何に通じたか。

容易には言葉に出来ません。

ですが、自分ではしっかり体得しています。

そうしたことと繋がるのかどうかは分かりませんが。  

この頃、もしやこの私にもささやかながら、とある天賦の才がある?!

ということを、少しずつですが感じ始めています。

自ら綴るのも図々しいですね(>o<)。

でも、天賦の才は誰にもあるもの。

必ず与えられているものなのだと思います。

あとは気づくかどうか、信じられるかどうか。

自分次第なんだろうな。

私が感じているその才は、自然を相手にするものなので、なかなかどうして、思う通りには運ばないかもしれない。

けれど、だからこそ、夢や希望も膨らむ!

これからも焦らずゆっくり、毎日をワクワク生きていこうと思います。

今日はクリスマスイブだよー。

ひとまずコンビニでケーキ🍰調達、といきますか(*^o^*)♪

遠く、近く、 気長に見守ってくださる方々へ。

心からありがとうございます。これからもますますよろしくお願いします。

あつん。

|

2019年12月11日

ニッキ ニャッキ ムッキ ムッキ♪

”1年あっという間でしたね”、とそんな会話がちらほらと聞こえてくる季節となりましたね。

今月の定期検査、いつにも増して、結果待ちで緊張してしまいましたが😂、おかげさまで無事クリア!

薬の服用は続くものの、安心してクリスマスも新年も迎えられそうです♪

良かった!

ところで。

私、ずっと買いたかったレコードプレーヤーをようやく手に入れましたの🌼

義母から譲り受けた、NHKの「落語名人選」。 

0f89c66f0ab441d8a69471d7fd47923d

これが、なかなかの顔触れで、私の好きな志ん生も入ってるし、早く聴きたい~。

そう思いつつも、なんせ時代を物語るLP盤なもので。

やっと腰を上げてネットにて購入に至り、最近は、頃合いを見ては、一枚ずつ、A面B面、と針を下ろしています。

子守唄のような効果があるのか、肝心の”下げ”のあたりで、ついうとうとしちゃうのが玉に瑕なのよね~😅。

あはは。

で。

そのついで、と言うわけでもありませんが、実家売却の折、私にしては珍しく取っておいた古いレコードたち。

これも思いがけず再び聴けることとなり。

懐かしいものもあれば、なんでこんなの買ったんじゃろ?ってのもあったり。

自分の人生の軌跡を見返すようで愉快です。

中でも取って置きの一枚は、当時一世を風靡した?「黒ネコのタンゴ」(皆川おさむ)♪

初めて手にしたEP盤です。

あの頃はもちろんステレオなんてなくて、スピーカー内蔵のコンパクトなレコードプレーヤーでしたが、それでも十分楽しかったんですよね。

その、「黒ネコのタンゴ」のB面!

「ニッキ ニャッキ」がこれまた実に良いのです。

B544ccfb02a7482a9095c1bf4ae3e5ed

置鮎礼子ちゃんと言う、当時の自分と同年代の女の子が、臨場感ありあり、息継ぎバリバリ一生懸命歌ってて。

歌詞もすんごく可愛くて。

内容はいたってたわいないもの。

ママが嫌いなニンジンやタマネギを食べなさいと言うけど…

『ニッキ ニッキ ニャッキ ニッキ ニャッキ ムッキ ムッキ このことばを言ったら消えちゃうの〜』

って言うコミカルな名曲。

ちなみに2番は、このことばを言うと、ラーメン、玉子焼き、好きなものがでてくるらしい(笑)。

残念ながら、レコードの外袋は何処へいってしまったようで、写真はボロボロの内袋です😱。

あの日、ほのかに礼子ちゃんの歌声に憧れを抱きながら聴いていた自分を思いだします。

さーて!

今年もう一回更新出来るといいな〜♪

☆おまけ

明日(12日)は、今年最後の満月🌕♪晴れるみたいだから、ワクワクです。

|

2019年11月 8日

五つ葉クローバー♪

ここのところ秋晴れが続いていますね。

夕景もとってもきれいで、その時分になるとそわそわベランダに出てはうっとり堪能している私です。

ムフ♪

昨日はまた病院でした。

薬は概ね効いている模様。

現状維持は基本のステップ。

時が満ちるのを待ちます。 

で、昨日はその病院にて、ひとつとても嬉しいことがありました。

待合で座っていると、おそるおそる声をかけてくる人が。

あれまー、懐かしや~。

Eさん?

そうなのです!

私が2年半ほど前、人生ズンドコ入院していたときに相部屋だった方でした!

「見覚えあるけど、着てるものが違うし、ちょっと自信なかったけど……」って。

いや~、それはそれは。

パジャマ姿じゃないけど私ですよ~、覚えていてくれたんですね~。

「あの時は、ずいぶん苦しそうで可哀想だったよぉ。」

「元気になってよかったね。」

そう言葉をもらって、改めて、生きててよかったなぁと、しみじみ。

その方は、当時の病状は寛解して、今はまた別件で通院されてるとのこと。

人生いろいろありますね。

入院の相部屋では、いつも五十代の私は若造。

今回再会した方はもちろん、年上の女性からは、今にして思うと、たくさん学ぶことがありました。

みなさん、現状をきちんと受けいれて、その上で、明るく逞しく過ごされていたなぁと。

ズンドコに落ち、ゴロゴロともがいていた当時の私は、到底そんな境地には至れず。

入院生活も逃げ出したい一心だったことを思いだします。

でも。

そうやって、見ていてくれた方もいたんだと、今にして知ると、ありがたい気持ちでいっぱいになります。

と、同時に、時を経て、少なからず成長できた自分を誇りにも思います。

よく乗り越えてきたな、私。

まだまだこれからも変わっていくでよ💪。

さて!

掲題の五つ葉クローバー。

とある場所でひょっこりみつけたものです。

実物は、直径一センチにも満たない赤ちゃんクローバー。

五枚は珍しいよね。

38b15f8c9f5641b2a69ce918e9af6af6  

というわけで、これからの寒さに負けず、「大きくなれよ~。」

ハイリハイリフレハイリホー♪

懐かしのハンバーグのCM。

高校時代、数学の“背理法”習ったときに、教室で流行ってたな(笑)。

 

|

«「鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学」(著. 松田道夫 絵 .中村文)