« 肝っ玉シンガー。 | トップページ | 思わぬ人と・・?! »

2006年8月30日

『新しき日本語ロックの道と光』

時々みかける”バトン”というもの、自分ではなかなか設問を埋めることができないけれど、誰かのそれを読むのは興味深い。

そして、誰かの答えを読みながら、自分だったらどうだろう、と考えてみたりする。

で、ある音楽関連のバトンの中でみつけた設問Jacket_m
【普段言わないけど実は好きなアーティストは?】

私の答は・・・”サンボマスター”だ。

初めてサンボマスターを聴いたのは、車中のFM。ぶっとびました!

運転しながら、”サンボマスター”ってバンド名だけ忘れないように繰り返した。

聴けば聴くほど、何がいいんだかわわからないけど、それこそ言葉にはできないけど、でも、私は好きだ~。

聴いていると、こんなにもシャウトしてるのに、ちょっと悲しくなったりもする。

ともかくも、まどろっこしいものをみんなみんな取り去って、体ごと、どーんと直球でぶつかってくる感じ。これでもか、これでもかって、ぶつかってくる感じ。

聴いていて、それがすごく気持ちいい。

でもって、何と言っても、あの”見てくれ”だからもう、たまらないんだ~。これがね、目元涼やかなイケメンだったら全然リアリティないもの!

いーよ~いー!!なんだかいい!ライブも行って見たいけど・・・身が持たない~、多分!

ってことで、聴いてます『新しき日本語ロックの道と光』

涙流れて 愛が生まれる
愛が生まれて 五月雨になる♪

|

« 肝っ玉シンガー。 | トップページ | 思わぬ人と・・?! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『新しき日本語ロックの道と光』:

« 肝っ玉シンガー。 | トップページ | 思わぬ人と・・?! »