いい男。
先日、友達から携帯宛てに、”絵文字満載”の熱~いメールが来まして、読んでみましたところ、なんでも、福山○治のコンサートに行って”萌え~”になってきたとか(笑)!
ちなみにこの友達は、私と同い年の主婦であります^^。
そのメールによりますと、コンサートは、開演直後から、まさかの総立ち3時間だったそうで、会場を埋め尽くす1万9千人のアンコールに答えて、最後に歌ってくれた『桜坂』に心から満たされ、家路に着いたとのことです。
むふふ~。いいですね~、そういうの!!
幾つになっても、女性は女性。”いい男”の”生声・生姿”には、やっぱり心ワクワク、胸ときめくものなのでしょう~!
しれにしても、いい男って・・・?!
それって、一体、どんな男性なのでしょう?!
改めて考えてみると、これはなかなか奥が深そうで、ブログにはそうそう簡単には書けそうにありません(^m^)。
でも、一つだけ、言えることがあるとすれば・・・・。
それは、”今の私”にとっての”いい男”とは、間違いなく、みてくれの問題じゃないってことです^^;。
えぇ、昔は、これでも、結構外見にもこだわりがありました。見た目だけで、ぽよよーんっとなることも、人並み程度にありました。
まぁ、誰しも、そういう時代を経て、初めて人を見る目も養われるのであって、何事も、失敗・挫折を積んでこそ、見えなかったことが、見えてくる、そういうものでありましょう。
それが証拠に、今の私が、”魅力的だな、素敵だな、いろいろ話をしてみたいな”、そう思う男性は、大抵、あんまりハンサムとはいえないタイプの人が多いように思うんですよね~。
なんてね~、なはは~っ^0^;!
それは、やっぱり、その人自身の内側から、自然と滲んでくる、”生き方、考え方、優しさ、実直さ”、そういうものに心惹かれるからなのでしょうね。
私もそこそこ大人になったということでしょう^^。
さて、その”いい男”の、まさに代表とも言える(!?)、茹蛸バンドの現メンバー、さかたさん、岩橋さん。
2月3日の、さいたま~ずさん主催『如月ライブ』では、さらにもうひと方、新しいメンバー、”ウォルフィー佐野さん”をお迎えして、4人編成での、出演を予定していましたが、諸事情により、さかたさんが参加を見合わせることになりました。
そのため、今度のライブでは、岩橋さん・ウォルフィーさん・シンドウの3人での出演となります。
ウォルフィー佐野さんとは、一昨年の夏、とあるライブスペースで知り合い、その後、音源作成等に力を貸していただいくなど、お付き合いさせていただいているご縁で、今回、ライブをご一緒することになりました。
ウォルフィーさんは、ジャズを中心に、様々な楽器をもって、ライブをされるマルチインプロヴァイザーでいらっしゃいますが、今度のライブでも、暖かく、懐かしい音色の”あの楽器”を持って登場される予定です。
岩橋さんの、魅惑のギター&ベースとのアンサンブルを是非お楽しみいただけたらと思います。
念のために記しますが、ウォルフィーさんは、れっきとした、日本男児でいらっしゃいます^^!
そして、これまた、押しも押されもせぬ、と~っても”いい男!”なのであります。
ライブまで、あと10日。
”いい男”たちの力を目一杯借りて、是非とも楽しいライブにしたいと思いますので、みなさま是非、2月3日、大森”風に吹かれて”に遊びにいらしてくださいね。
また、さかたさんとの4人バンドも、機会をみつけて、必ずやりたいと思いまっていますので、その折は、何卒よろしくお願いします。
さかたさん!茹蛸バンドへの復活、心待ちにしているからね~!
| 固定リンク