« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月26日

しらたま~・・

・・・と来れば、やっぱり団子♪

作り立ては最高です!

Siratama

一方こちらは、食べられないしらたま。

その名も ”白玉星草”です。

ここ2~3日、あれこれ用事が立て込んで、家の中に引きこもっておりましたため、気分転換にふらふらと出かけましたところ、立ち寄った園芸店で一目ぼれ。

気づいたら、鉢を抱えて、レジに立っておりました。

なんでも、自生のものは、伊勢湾沿岸の、限られた湿地でしか見られず、絶滅危惧種にも指定されているのだとか・・・・。

そんな貴重な植物、我が家に持ってきちゃって大丈夫?

花は、本当に星のように小さくて、とても細密なつくり。

もっともっと良く見てみたい~

・・と、じわじわ顔を近づけると、余計に見えない(写真と同じピンボケ)!

あぁ~、哀しき我が眼(涙)。

まだまだ知らないところで、知らない草花たちが、こうして生命の営みを繰り返しているのですね。

いつか、湿地に広がる群生を見に行けたらいいな。

・・そしたら、人目偲んで、白玉団子を小枝に刺して食べ歩こうかしら。

なぜって、この星草。

どことなく繭玉団子にも似ているような気がするのです。

もしや、一目ぼれした、その理由。

本当はそれだったの鴨ネ~?!

どうぞ、良い週末を♪

| | トラックバック (1)

2008年9月21日

クールダウン

なんだか興奮して眠れそうに無い!

・・ので、日記を書いています。

今日は、ひろあさん主催の『武蔵野詩人』を見に、国分寺まで出かけて参りました。

たくさん笑って、たくさん話して、そして何より、たくさんの刺激を貰って帰ってきました。

行って良かったなぁ~・・

・・と、つくづく。

この頃、一人もそもそと練習したり、作業に没頭する時間が多くて、ちょっとバランスを失いかけていたので、本当に良いパワーをもらうことができました。

出演者も、お客さんも、見知った顔がたくさんだったけれど、それはそれ(久しぶりに、茹蛸・さかたさんにも会えた!)。

そういうこととは別に、出演者が、それぞれ自分の音楽に対するプライドをしっかりと持って歌っていることが伝わってきて(形は色々あれど!)、それを客席もきちんと受け止めている・・・

そういう時間が、とても素敵で、そこに身を置ける自分が嬉しかったです。

私も・・・

もっともっとパワーやエネルギーを持って歌えるようになりたいノゥ~・・

さて!

明日は(・・と思ったら、もう今日だ)、茹蛸・岩橋さんと打ち合わせです。

来月の古民家・生音ライブで、一曲サポートしてもらう予定なのです。

マイク無しで歌うのは、何分初めての試みなので、出たとこ勝負の部分も否めませんが、当日を楽しみに、できる限りの準備を進めて行きたいです。

そして、打ち合わせが終わったら、その足で、お彼岸&所用のため、またまたちょっと帰省です。

いつものことながら慌しい日程だけれど、”助手席で、しっかりシートベルトを締めつつ”、中央道を往復してまいります。

来週も、また元気にがんばりましょう~。

それではそろそろ・・・

おやすみなさい☆

| | トラックバック (1)

2008年9月19日

高さにご注意。

いや~、焦りましたです。

すっかり乗り慣れた気になっていた、MyCar2代目。

まだまだ知らないことがありました。

買い物からの帰り道、いつも通りに発進し、いつも通りにアクセルを踏んでいるというのに、なにやらピーピー警告音が鳴るのですよ。

今までにも聞いたことのある音・・・

のような気はするものの、ハテ、なんのサインだったかな・・・。

ドアもちゃんと閉まっているし、ガソリンも入っているし・・

壊れたにしては、ちゃんと走っているし、おかしいな~・・。

・・・ドキドキ

ともあれ、脇道に停めて、よくよく落ち着いて確かめると、”助手席のシートベルトが締まってない!”

という、赤い警告灯がチカチカ~。

??

なんですと~?!

そげなこと言ったって、乗っているのは、私一人。

助手席には誰も座っていないんだからシートベルトを締めるも何も・・

締めるも何も・・・

・・・・

・・・・

おりました。

ちゃっかり座っておりました。

他でもない、今宵の友、日本酒・桃川一升瓶(^-^;;)

そういえば、慌てて、無造作にポンと置いたんだった。

いんや~びっくり。

一升瓶ともなれば、立てて置くと、しっかり”人”が乗っていると感知されてしまうのですね~。

いんや~、新発見。

我が家なら、さもありなん?

人知れず、ハラハラドギマギしてしまった分、なんだかとても愉快な気持ちになり、クスクス笑ってしまった私です。

いずれにしても、故障じゃなくてよかった!

・・ということで、助手席に一升瓶を乗せる際は、しっかり寝かせてあげましょう~。

あるいは、シートベルトで固定しちゃう?!

・・・というか、そもそも助手席に置くこと自体、NGでしたね(汗)

台風に十分注意しつつ、どうぞ良い週末を~。

| | トラックバック (0)

2008年9月18日

『ごはんができたよ』

”矢野顕子”

とてつもなく深く、優しく、そして厳しい。

CDではわからないその素晴らしさ。

この一曲、この映像を通して、ようやく今、私にも、その世界の魅力がわかりかけてきた気がします。

あぁ~、人生なんたる遅咲き(・・・咲いたのか?!)。

自分の中の音楽の幅。

やっとこさ、少しだけ広がってきたのかしら・・。

♪甘ったれのふうちゃんにも 鼻ったれのかずちゃんにも
  静かに夜は来る みんなの上に来る

何度聴いても(見ても)、胸がじーん・・・

凄いな~。

本当に凄い。

ピアノがどう・・・とか、そういうことじゃなくて・・・

人が歌を歌うって・・・

弾き語るって・・・・

こういうことなんだな~・・

| | トラックバック (0)

2008年9月11日

もしや、もしや、もしや~っ?!

これは TOMATO?!

Minimini2

この夏ずっと待ち侘びた、マイクロ ミニ トマト ・・・デハ

アリマ・・・・・

アリマ・・・・・

アリマセンカ~ッ (@□@;)?!

奇跡です!

ミラクルです!

はたまた夢か、幻か?!

ほとんど諦めかけていたのに・・・

もう、すっかり秋の風が立ち始めたというのに・・・

一つ、また一つと花が落ちて行く中・・・

ついに、ついに、実が生りそうです~!!!(*写真矢印の部分。上の二つは、花が落ちてしまったところ)

すごいです~!

こげな事が・・・

こげな事が・・・

まさか本当に起こるとは!

おそるべし指ジカラ!

いんや~、びっくり仰天です。

あまりに嬉し過ぎて、朝からベランダで、一人小躍りしてしまいました!

本当に小さくて、思わず見過ごしてしまいそうなほどですが、形も匂いも紛れも無くトマトです。

9月の日差しは、少々心もとないものの、このまま熟して、赤くなって欲しい~!!

一粒だけでいいから・・・

・・・そんなささやかな願いが、トマトに届いた実感。

本当に本当にうれしいです♪

やっほ~い!

| | トラックバック (0)

2008年9月 9日

まいう~♪

出来ました!Photo

今朝、早速試食しましたが、こりゃ~旨い!

自画自賛。

家で作ると、甘さ控えめに出来るのが嬉しいです。

こんなに美味しくできるなら、もっとたくさん作ればよかった!

・・と今になれば思うものの、なんと言っても、皮を剥くのが大変ですからね~ (>-<)

まだ爪が痛いです。

栗は、秋の薬膳にもなるし、ヨガと合わせて、これで一気にパワーアップをはかれるかな <・・もういい(^-^;)>?!

9月も、このまま行くと、あっという間に終わってしまいそうで、気持ちは焦るばかりですが、ともあれ一日一日、元気に大事に過ごして行きたいです。

じっくりコトコト、栗を煮詰めて行くように。

・・でも・・・。

食べることだけは別。

おそらく、迷わず、間違いなく・・・

一気に片付けしまうことでしょう~。

| | トラックバック (0)

栗は旨かよ。

オーバーザミッドナイトで、ワタクシ栗を煮ております。

とってもとっても眠いです(-。-)

何がどうして、こんな時間に。

『渋皮煮』にチャレンジです。

もう栗の季節なのですね。

地元でとれた、大きな大きな立派な栗。

今日はそれで栗ご飯を作りました。

そして残りを、今煮ている所です。

それにしても、こんなに時間がかかるとは。

軽い気持ちで取り掛かったら、途中でやめられなくなってしまいました。

栗の灰汁は強烈です。

重曹で、3回茹でこぼしても、まだまだ濃い茶色が出てきます。

それでも、ようやく最後の行程に入りました。

あとは、コトコト砂糖で煮詰めて、ビンに入れるだけ。

明日の朝を楽しみに、あとひとがんばりです。

眠いの~・・・・。

コトコト、ウトウト・・。

あとひとがんばり。

コトコト、ウトウト

ウトウト・・・

コックリ (Θ.Θ)

| | トラックバック (0)

2008年9月 6日

ヨガはヨカよ♪

ここのところ、なんだかんだと張り切り過ぎたせいなのか、いつになく肩こりが酷い私。

以前から、なんとか自分で解消できないものかと、あれこれ試みてはいるのですが、なかなかいい方法がみつからないまま現在に至っております。

二人揃って健康フリークの我が家には、【自分でできる整体関連の書籍&DVD】は、既にいくつもありまして、いずれも体験済みなのですが、私のような、安普請の身体には、どれもいささか内容が難しく、一向に長続きしないのです。

一度など、DVDに合わせて張り切ってポーズをとった途端、背中がグギッ("0")!

そのままかかり付けの整体の先生の元へと駆けつける、という、”超・本末転倒”な経験を持つ私としては、まずは”自力整体”ができるだけの”体力と柔軟性”を身につけることが先ではないか、ということにようやく気づいた今日この頃です(遅いヨ)。

そこで、いよいよ足を踏み入れてみようかと狙っているのがヨガ。

女性の間では、既に根強い人気を博しているヨガならば、きっと、この根性無しの私にも、なんとかできるのではなかろうか・・・。

・・・と、淡い期待を抱きつつ、ここのところ、近所のレンタルビデオ屋で、めぼしいものを借りてきて、家でこそこそ挑戦しているところです。

いや~、ヨガと一口に言っても、いろいろなタイプがあって面白いですね。

中には、これはもしかして ”綺麗なお姉さん”である”インストラクター”を見ることを目的に作ったのか?というちょっと怪しげなものや、もしやこの動きはエアロビクスじゃなかろうか? というハードなものもあり、ヨガ初心者の私にとっては、どれも新鮮、興味津々。

・・で、そんな中、これならなんとか私にもできそうだ!というものを、早々にみつけました。

じゃじゃ~ん!それは

マック久美子のイシュタヨガ ~

怪しげだ~。

実は私も、最初はあまり期待していなかったのですが、実際に見てみると、思いがけず、声も容姿もとっても素敵な先生で、なんだか気に入ってしまいました(・・と言っても、先生は声の誘導だけで、デモンストレーションは別の人がやっています)。

まずは『ヨガ・ベーシックスストレス解消編』から挑戦。Photo_2

難しいところはほとんどなく、ともあれたくさん呼吸をし、リラックスできるので、とっても身体が楽になりました。

続いて 『ヨガ・ベーシックス初級編 』。

こちらは、いよいよヨガのポーズがいくつも入ってくるため、耳慣れない言葉も多く、筋力も使ってたくさん汗をかきましたが、それなりに付いて行くことができました。

うーん!

これなら、私にも、なんとか楽しく取り入れられるかもしれません。

秋に向かって、肩こり解消、体力増強なるかな。

今回見て思ったのですが、私にとって、”長続きの秘訣”

それはもしかしたら、内容以前に、先生の声や話し方、醸し出す雰囲気が大事な要素なのかもしれません。

マック久美子さん、とってもエエ感じなのです。

変に張り切ったり煽ったりすることも無く、かといって、ナレーション口調でもなく、淡々と、それでいてちょっとした色気もあって、聞いていると、ついつい付いて行きたくなってしまう感じ(^-^;)

あと、デモンストレーションの撮影が、いわゆるスタジオの中ではなく、前者は”雪深いコロラドの山間、暖炉の燃えさかる室内”、後者は”夏のコロラド、ピーニー湖畔”という、ちょっと不思議なロケーションで行われているところもポイント。

まぁ、私の場合、健康維持については、”なんとかせねば~”、と”頭”ではわかりつつも、根本的なところでモチベーションが保てないため、どこまで続くか微妙ですが、しばらく、無理の無い程度に、時間をみつけてチャレンジしていこうと思います。

・・ということで、ストレス解消編、初級編、どっちを買おうかな~・・・♪

あるいはもう少し、レンタルをつないで様子を見たほうがいいかしら。

・・などど考えているうちに、もうお昼を回ってしまいました。

今日はまた、夫は、朝も早から日帰りの沢登りに出かけてしまったため、私は、一人淋しい土曜日ですが、これから買い物&ピアノの練習です。

そして、マック久美子センセと一緒にヨガで疲れをとったら、夜はその分?思い切り飲んで食べるぞ~!

・・・・って、それじゃ努力が水の泡?!

どうぞみなさま良い週末をお過ごしください(^-^)ノ

| | トラックバック (0)

2008年9月 3日

心残り。

♪私バカよね~、おバカさんよね~

・・でお馴染みは、細川たかしの『心残り』ですが、私のこの夏の”心残り”は、なんと言っても”マイクロミニトマトの軍艦巻き!”・・ なのであります。

以前、苗の写真をアップしましたが、あれからグングン勢いを増し、背丈もどんどん大きくなり、花もたくさんつけたのですが、どうしても、どうしても、実が生らないのです~。

写真からもわかるように、とってもとっても小さな花のため、実が生る前に、なぜかみんな先っぽから落ちて散ってしまうのです。Photo_4

花の付いている、葉柄のようなもの。

真ん中辺りで、一度折れ曲がって、その先に花がついているのですが、この折れ曲がったところから先が、みんな落ちてしまうのですよね~。

トマトがどんな風に生るのか、私も 初めて知りましたが、多分、重さに耐えられるように、途中に節が入っているのだと思います。

この花が全部結実すれば、まさに鈴生り。

とってもとっても見てみたい!!

写真は、今朝のものですが、これまでに無く、丈夫そうな花が咲いたので、最後の期待を持って、毎日観察しているところです。

おそらく、木を伸ばし放題にしてしまったのがいけなかったのだと思います。

お盆に帰ったとき、義父に手ほどきを受けたのですが、余計な枝ははらって、養分が、しっかり花に届くように管理しないとダメみたいですね。

プランターならなおさらのこと、欲張らず、堅実に育てなくてはいけなかった!

帰省から戻って、慌てて剪定した私ですが、果たして駆け込み収穫に漕ぎ着けるかどうか!

うむむ~。

見守りましょう、密やかに。

見届けましょう、最後まで。

もうこうなったら、軍艦巻きなんて贅沢なこと言わないから、一粒だけでも姿を見せて欲しい~!

・・・と”指ヂカラ”を送りつつ、我が家のベランダは、あと少しだけ、終わらない夏の予感です。

| | トラックバック (0)

2008年9月 1日

ピアノと運動神経。

9月最初の月曜日、あっという間に暮れて行きました。

たまったアイロンがけ、週末サボった分、今日はこれから大量に仕上げなければなりませぬ。

週末と言えば、実は私、とても驚きの体験をしまして、改めて、”楽器の演奏は、運動神経をことのほか使っているものだ” ということを実感しました。

走り慣れた道、夫を迎えに、夕刻駅まで車を走らせた時のことですが、なんだかいつもと様子が違うのです。

何度も通っている道、自分の車のはずなのに、なぜかうまく運転できない!

本当に微妙なことなのですが、普段何も考えず、勝手に身体が覚えてくれていた動作が、どうにもスムーズにできないのです。

この次どうするんだっけ・・・、あれあれ、ウィンカーはどれだっけ(汗)?

・・と、いちいち考えないと、身体が思うように付いて行かない。

そして、こともあろうに、ついには赤信号で、停止線を大きくオーバーラン!!

オウ、ノ~ゥ (>-<)!!

人を巻き込まなくて、よかった~。

本当によかった~。

ほっと胸をなでおろしました。

・・・でも、一体どうしてこんなことになってしまったのか。

私に一体何が起こったのか。

思い当たるフシがありました。

その日、車に乗る直前まで、実は、躍起になって、ピアノのリズム特訓を試みていたのです(花の休日だというのに、寂しいやね~)。

自分の身体に無いリズムを、ある音源を聴きながら、ずっと刻んで練習していたのです。

身体にないリズムを、左右の手の動きに刻み付ける。

・・・これは、やってみると難しく、何度も何度もぎこちない動きを繰り返しつつ、長いことピアノにむかっていた影響で、自分の中に出来上がっていた、神経の伝達経路が、微妙に狂ってしまったのに違いありません。

いやはや、なんとも恐ろしい。

こんなくらいのことで、まさか車の運転にまで影響が出るとは。

冷や汗タラタラ、固まりながらもなんとか駅まで辿り着き、帰路は、有無を言わせず夫に運転を代わってもらった私です。

たかがピアノ。

されどピアノ。

楽器演奏のリズムというものは、それほどまでに、身体と密接にかかわっているものなのですね。

とてもびっくりな体験でした。

・・で。

肝心のリズムの方はどうかというと、そんなにまで必死に取り組んでは見たものの、一向に自分のものにはなりそうに無いため、ひとまず諦め、早々にお休みです(^-^;)。

あちゃ~。

なんと言っても、これ以上の危険運転で、取り返しの付かないことになっては大変ですからね。

ということで、ちょっぴりお疲れモードの月曜日?

また一週間、元気に過ごしましょう~。

| | トラックバック (0)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »