歌い納め。
今朝、この秋初めて、我が家自慢の一間窓に、うっすらと結露を発見。
冷え込んだ証拠ですね。
そろそろ暖房器具も出さないとな~と、新聞片手に空を眺めていたら、安曇野の義母より電話。
北アルプスは常念岳が、一晩で、5合目あたりまで真っ白になったそうです。
Oh~、ワンダフル!
標高2857mの世界は、あっという間の冬景色・・ですね。
野菜の世界もまたしかり。
気づくと店先に、かぶや、大根、里芋なんかがたくさん並ぶようになり、いよいよ冬の準備です。
季節は巡ったな~。
この週末は、早速かぶのぬか漬けを作りました。
夏に買ったぬか床も、だんだんと味わいが深まり、実に美味しくできました。
これからがますます楽しみです♪
そして今週末。
もっと楽しみな音蔵ライブがやって来ます。
ちょっと早いですが、今年の歌い納めです。
なんだかとってもいい具合に気持ちが入っています。
また一年、こうして歌を続けてこられたことへのいろいろな想い。
そうした想いを、歌を通じで、是非みなさんに聴いていただけたら・・。
そう願っています。
実は密かに、マック久美子先生とともに、ヨガもばっちり続けている私。
その甲斐あって、貧弱ボディーにも、どことなくメリハリが生まれて来たような・・・(=^m^)
・・
・・・来ないような (・・、)。
さあ~、このまましっかり体調を整えて一週間また元気に過ごしましょう~。
| 固定リンク