« 5月最後の金曜日。 | トップページ | ソトアサ族。 »

2010年5月31日

100%雑じり”毛”無し♪

この週末は、5月とは思えない肌寒さでしたが、思い立って、昨日、富士山麓は朝霧高原まで、車を走らせてまいりました。

そしてついに!

以前からずっとやってみたかった、”羊の毛刈り”、なるものを体験してまいりました。

・・・我ながら、物好きです(汗)。

この毛刈り。

どこで見たのか・・・テレビだったか、雑誌だったか・・・

ともあれ、ずっと気になっていたことの一つでして、毎年、タイミングを逃してなかなか実行できなかったのですが、この週末が、今年体験できる最後のチャンスと知り(刈るのは時期があるみたいですね)、早々に家を出発。

11時の体験タイムには、無事に”まかいの牧場・毛刈コーナー”に到着していた我が家であります。

体験最後の日とあってか、はっきりしないお天気にも拘らず、たくさんの人が集まっていました。

まずは、係りの方のデモンストレーションと解説が15分ほどあり、大人しく、刈られる羊(仰向けにされると、こんな風に、身動きできなくなる模様・・ぶふ)。

Hitsuji4

バリカンを使うところが多いらしいですが、この牧場では、こうした大きなハサミで、根気よく少しずつ、羊の毛を刈って行きます。

難しい、首周りや脚周りを、係りの方が刈り終えたあと、各自の体験タイムがスタート。

私も、しっかり列に加わり、前の人たちの様子を見ながら、順番待ち。

ドキドキ~。

そしていよいよ、念願の、My毛刈りタイムを迎えます。

何しろ身体がふにゃふにゃなので、グサッといかないように(?)、慎重に・・・慎重に・・・

Hitsuji22_2

(羊の体温と毛の感触に、内心興奮状態のOver the 45 (^o^))

いや~・・・・

見るのとやるのじゃ大違い!

羊の身体、羊の毛って、こんなに暖かいのですね~。

意外にも楽しくて、あっという間に終わってしまった感がありました。

長年、思い募らせてきた”羊の毛刈り(・・・って、おおげさな)”。

これが最初で最後の機会だろうし、せっかくだから、もう一度並び直そうかしら・・・

と、一瞬気の迷いが生じましたが、大人気ないので、踏みとどまりました(笑)。

そもそも、この牧場自体、思い切り”キッズ向け”の行楽地。

ふと冷静になると、我が家のようないい大人が長居をするにはちこっと恥ずかしい場所でもあったり。

なので、目的の毛刈を終え、おみやげコーナーで、あれこれ買い込んだあとは、早々に牧場を後にし、途中、富士吉田で名物の”うどん”を食べて、帰路につきました。

行き当たりばったり入ったお店でしたが、とてもおいしかったです!

やるな~、富士吉田うどん。

あのコシとダシの予想外のパンチ力に、ちょっとはまりそうな予感がしています。

ということで。

ウールパワーと、ウドンパワーで、また一週間。

元気に過ごしましょう~(^-^)♪

|

« 5月最後の金曜日。 | トップページ | ソトアサ族。 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 100%雑じり”毛”無し♪:

« 5月最後の金曜日。 | トップページ | ソトアサ族。 »