« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月31日

100%雑じり”毛”無し♪

この週末は、5月とは思えない肌寒さでしたが、思い立って、昨日、富士山麓は朝霧高原まで、車を走らせてまいりました。

そしてついに!

以前からずっとやってみたかった、”羊の毛刈り”、なるものを体験してまいりました。

・・・我ながら、物好きです(汗)。

この毛刈り。

どこで見たのか・・・テレビだったか、雑誌だったか・・・

ともあれ、ずっと気になっていたことの一つでして、毎年、タイミングを逃してなかなか実行できなかったのですが、この週末が、今年体験できる最後のチャンスと知り(刈るのは時期があるみたいですね)、早々に家を出発。

11時の体験タイムには、無事に”まかいの牧場・毛刈コーナー”に到着していた我が家であります。

体験最後の日とあってか、はっきりしないお天気にも拘らず、たくさんの人が集まっていました。

まずは、係りの方のデモンストレーションと解説が15分ほどあり、大人しく、刈られる羊(仰向けにされると、こんな風に、身動きできなくなる模様・・ぶふ)。

Hitsuji4

バリカンを使うところが多いらしいですが、この牧場では、こうした大きなハサミで、根気よく少しずつ、羊の毛を刈って行きます。

難しい、首周りや脚周りを、係りの方が刈り終えたあと、各自の体験タイムがスタート。

私も、しっかり列に加わり、前の人たちの様子を見ながら、順番待ち。

ドキドキ~。

そしていよいよ、念願の、My毛刈りタイムを迎えます。

何しろ身体がふにゃふにゃなので、グサッといかないように(?)、慎重に・・・慎重に・・・

Hitsuji22_2

(羊の体温と毛の感触に、内心興奮状態のOver the 45 (^o^))

いや~・・・・

見るのとやるのじゃ大違い!

羊の身体、羊の毛って、こんなに暖かいのですね~。

意外にも楽しくて、あっという間に終わってしまった感がありました。

長年、思い募らせてきた”羊の毛刈り(・・・って、おおげさな)”。

これが最初で最後の機会だろうし、せっかくだから、もう一度並び直そうかしら・・・

と、一瞬気の迷いが生じましたが、大人気ないので、踏みとどまりました(笑)。

そもそも、この牧場自体、思い切り”キッズ向け”の行楽地。

ふと冷静になると、我が家のようないい大人が長居をするにはちこっと恥ずかしい場所でもあったり。

なので、目的の毛刈を終え、おみやげコーナーで、あれこれ買い込んだあとは、早々に牧場を後にし、途中、富士吉田で名物の”うどん”を食べて、帰路につきました。

行き当たりばったり入ったお店でしたが、とてもおいしかったです!

やるな~、富士吉田うどん。

あのコシとダシの予想外のパンチ力に、ちょっとはまりそうな予感がしています。

ということで。

ウールパワーと、ウドンパワーで、また一週間。

元気に過ごしましょう~(^-^)♪

| | トラックバック (0)

2010年5月28日

5月最後の金曜日。

朝一番、カーテンをガバッと開けて、ブライントをグイっと上げたら、目に飛び込んできた、真っ青な空!

Sky05282010_2

うわ~気持ちよかね~。

これぞまさしく五月晴れ。

富士山には雲ひとつなく、私のココロもうきうきMAX。

思わずパジャマのまま、ベランダに飛び出し、カシャカシャとカメラを向けている自分がおりました。

(どうか誰も見てませんように・・・汗)

うきうき・・と言えば、実はもう一つ。

嬉しはずかし小さな告白。

歌がですね・・・

ようやく一つ・・・

新しく・・

ようやく一つ・・・・

できました。

「道草」以来の完成だから、2010年、初めての作品。

すごく・・・

すごく嬉しいです・・・。

生まれそうで、生まれない。

出そうで出ない、ベ○ピの苦しみ☆\(-_-;)。

いつものことながら、何度も何度も歌って、そして考えて。

これでいい、と自分の中で腑に落ちるまで、とても時間がかかりました。

すんなり生まれて来るものも、今回のように、紆余曲折を経るものも、自分にとってはどちらも大切な一曲。

また、しっかり自分の中で熟成させて、いずれかの機会、ライブで歌ってみたいです。

さ~て。

今日はこれから、電車に乗って、大好きなあの街まで買い物に出かけてきます(って、また報告しちゃった(--;))

そして今宵は、新曲記念日とかこつけて、美味しいお酒を呑みましょう。

そうそう!

昨日早速、こめ工房マゴメまで、おっかなびっくり車を走らせて参りました。

ここぞとばかりに、仕入れてきた米粉パンもいっぱいあるので、それも楽しみです(^m^)(<---相変わらずのせっかちさん)。

みなさまも、どうぞ素敵な週末を♪

| | トラックバック (0)

2010年5月25日

初夏の食卓。

Nukadoko_3

今日は、張り切って、Myぬか床を作りました。

これからの季節、おいしいビールに、おいしいぬか漬け。

こりゃ最高ですよね~(^-^)♪

以前大事にしていたぬか床があったのですが、急な用事で長期に渡って家を空けた間に結局ダメにしてしまい、それ以来ずっと市販のもので我慢の日々。

でも、やっぱり美味しいのが食べたい!

・・・ということで、久しぶりの自家製です。

相変わらず管理環境は難しいものの、ともあれ、この夏の間だけでも上手に手入れをしながら、大事に育てて(?)いこうと思います。

明日になったら、捨て漬けのキャベツや大根葉を入れる予定です。

熟成には、まだまだ時間がかかりますが、ともあれ楽しみが一つ増えました。

ちなみに、米ぬかは、マゴメ米店(八王子)の生ぬか1Kg(300円)を使いました。

無農薬米のぬかであることと、精米工場まで行って直接買えるため、とても新鮮で安心です。

・・で、今調べてみてわかったのですが、このお米屋さん、どうやら”米粉を使ったパン屋”もやっているようです。

こめ工房マゴメ

あらま~、なんておいしそう!!

パン大好き人間の私としたことが!

チェックが甘かった!

ということで、楽しみが二つ。

近いうちに、早速足を運んでみようと思います♪

・・・と書いていたら、Myお腹がグ~と鳴りました(汗)。

ぬか床だけじゃ、この空腹は満たされないわよね~(--;)

そろそろ、晩御飯の支度にとりかかりま~す。

| | トラックバック (0)

2010年5月21日

『工芸の五月』in 松本

このようなイベントが、4月末から約一ヶ月、故郷松本で行われていることを、先日のGWに初めて知りました。

『江戸時代、松本は各地から集められた匠たちがたくさん居住する城下町として栄えました。

戦後には、柳宗悦の唱えた「民藝運動」に共感した人たちによって、木工、染色を始め、活発な工芸品製作がこの地でおこなわれこうした工芸と地域との長い関わりが礎となって「クラフトフェアまつもと」も生まれました。

「工芸の五月」は、松本と工芸の深い関わりに着目し、そこに新たなエネルギーを加えようという企画です。』(公式HPより)

1985年から始まった「クラフトフェアまつもと」を、街全体、広く市民に向けて発展・拡大させたものとして、2007年から開催されている模様。

今回たまたま、松本市美術館の企画展「型絵染め 三代澤本寿生誕101年展」を見に行ったことがきっかけで知ることとなりましたが、改めて調べてみると、なかなか大したイベントで、我が街ながら、いや~”おどけました~”(◎ー◎)。

工芸・民芸というのは、美術品と違って、暮らしの中の道具そのもの。

三代澤さんの作品についても、どれも実に素晴らしく、展示として見るだけでも十分面白いものばかりですが、それらが、実際、身近な ”駅前のおみやげ屋の紙袋”になっていたり、”地元の企業のてぬぐいになっていたり”。

そんな風に、暮らしにしっかり馴染んでいるところが、工芸ならではの味わいだなぁと、嬉しくなりました。

ということで・・、我が家にも是非一枚、美術館での販売グッズ、”北アルプス・復刻手ぬぐい  税込840円”を買って帰りたかったのですが、なんでも一番人気のアイテムで、予約だけで完売してしまったのだそうです。

あら~ん、残念(;-;)!

値段も手ごろだし、やっぱりみんな狙っていたのね~。

出遅れた。

そうそう!

”民芸の街・松本”と言えば、それに絡んでもう一つ、とっておきの情報がありまして(<・・・私にとって)!

以前ブログ記事でも書きました(コチラ)、カーサブルータス編集部、派遣でお仕事している、お手伝いの猫村さん!

編集長のお供で、”出張”と称して、松本を取材で訪れてくれたことがありました(^-^)。Casaneco_2

あの時は、とっても嬉しかったな~♪

で、その「カーサの猫村」さん、通常連載分が、いよいよ単行本として発売されるそうです!

いや~、楽しみ~!!

てぬぐいは逃してしまったけれど、これはなんとしても手に入れねば。

そこだけ毎号立ち読みで、こっそり楽しませて貰った私ですから(すみません:汗)、朝一番、本屋に駆け込み(?)、しっかり購入いたしましょう~♪

発売日は5月27日です。

みなさま、どうぞ素敵な週末を~♪

*補足>猫村さんの本業は、家政婦です。念のため(^o^)♪

| | トラックバック (0)

2010年5月18日

『絵本の中の森の音楽会』レポート♪

Jinnbocho1

一昨日は、本当にたくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

初体験のカフェライブ。

とても素敵な夜でした。

お店がコンパクトなこともあって、出演者は常に店外待機の状態でしたが、これも嬉しい誤算でしたね。

<私は年を考え、自主的に、途中から店内に滑り込みましたので、大きなことは言えませんが(--;)、他のヤングのみなさん、大変お疲れ様でした>。

今回のアマガキ隊は、ライブコンセプト『絵本の中の森の音楽会』を、できるだけ意識して、いつもの私たちとはちょっと違った角度からの選曲を試みました。

果たしてそれがうまく合っていたかどうか。

ちょっと自信はありませんが、みなさんが楽しんでくださったらこんな嬉しいことはありません。

・・・ということで、ここからは、曲ごとにレポートを♪

1)『道草』

”久しぶりに降りた 懐かしい街の駅 ここに僕は何を探しに来たんだろう”

と言う歌詞で始まります。

神保町に降り立つのは、私自身本当に久しぶり。

季節的にも、ちょうど初夏をイメージして作った曲なので、まずはスタートに。

いつものことながら、一曲目は、本当に緊張しますね~(汗)。

2)『Anniversary Song』(カバー)

Eva Cassidy という、私にとって、今最も気になるシンガーの曲です。

日本ではあまり知られていませんが(ライブ会場でも、知っている方はいませんでしたね)、とても素晴らしいハートと歌声を持ったシンガーです。

若くして亡くなってしまったため、リアルタイムで聴くことができないのが残念です。

ともあれ、全編英語は大きなプレッシャー。出番直前まで、歌詞を頭でリピートしておりまして、内心ドキドキでした(傍目には、妙な瞑想にふけっているように見えたかもしれません(汗))

でも、こうした形で、Evaの歌をみなさんに聴いていただけたこと、とても嬉しく思っています。

You Tubeでも試聴できます。

*補足ながら、Evaは、こうしたバラードのみならず、幅広い音楽性を持ったシンガーです。

3)『Baby #1』(カバー) (*この曲から、岩橋さん登場)

なんとびっくり、まさかのびっくり、”忌野清志郎”の幻の名曲(生前レコーディングされたにも拘らず、世に出ないままだった)カバーでございます!

この春、花粉飛び散る桜のころ、それはそれはラジオでよく流れておりまして(その名も『Baby#1』というタイトルのアルバムが出た時期)、初めて耳にした瞬間、そのメロディーと歌詞に惹き付けられ、”是非ともカバーしたい!”という衝動に駆られました。

と、さも知ったようなことを書いている私ですが、キヨシローさんの曲、その他については、ほとんど知らない身であります。

それでも、こうした素晴らしい曲に巡り会えたことで、新たな世界を知るきっかけとなり、ピアノアレンジも、自分なりに楽しく作ることが出来ました。

アンサンブルは、岩橋さんのエレキベースを入れてもらい、アマガキ隊としては珍しく、かなりノリノリな、ご機嫌な一曲に仕上がったのではないかと思います。

4)『朝焼けの街』

今回初の試み。

ピアノの弾き語りでずっと歌って来たこの曲を、岩橋さんのガットギター一本で歌いました。

シンプルであることが、いかに難しいことか。

私自身は、まだまだ、岩橋さんのギターに身を任せきれないところもあって(・・・って、身まで任せていいものやら・・・汗)、アンサンブルとしては途上にありますが、これから時間を掛けてじっくり熟成させていけたらと思います。

5)『辿り着きたい場所』

ピアノ弾き語りに、岩橋さんのスティール弦ギターを入れてもらってのアンサンブル。

音数としては、それほどちりばめていないのですが、随分印象が変わり、歌うときの自分の感情が、それまでとは違った色に向かって広がって行くようでした。

今回、この曲を最後に持ってきたのは、とてもよかったのではないかと思います (あくまでも、アマガキ自画自賛)。

・・・ということで、以上5曲を歌いました。

さて!

そこでみなさんお気づきでしょうか。

今回の岩橋さんの使用楽器。

ええそうです。

曲3つ、全部楽器が異なります。

おそるべし、『体育会系・アマガキ隊』

ベース&2本のギター(ハードケース入り)を、一人担ぐその姿は、これぞまさしく、千手観音。

行く先々、立ちはだかる”階段”という名の茨の道にも果敢に挑むお稲荷様。

その背中を、私はただそっと、涙に暮れつつ見守ることしかできなかったのであります。

(・・・って、本当はいっつも、ずんずん前を歩いていたのですが・・・(滝汗)

最後になりましたが、主催のSunnyCloudyさん、PA担当下さったKCORさん、そして共演のみなさま、本当にありがとうございました。

また、どこかでお会いできる機会を楽しみにしています。

*写真はKちゃんより。今回もありがとう~♪

☆私の次の予定は・・・

ちょっと先になりますが、8月28日(土)、東松山古民家ギャラリーかぐやにて、『月待ちの夜ライブ』です。

また、何か自分なりの選曲を考えてみたいと思っていますので、ご都合つきましたら、是非遊びにいらしてくださいね♪

開場17:00   
開演17:30   
終演予定20:30

☆場所 「古民家ギャラリーかぐや

<アクセス> 
●東武東上線森林公園駅より「熊谷行き」又は「立正大学行き」バスで「観音前」下車
徒歩5分
●関越自動車道東松山インターより車で約10分

【出演(及び出演順)】
・織香瑠(おるごうる) (OA)
・chai
・シンドウアツコ
・北村昌陽
・ありんこ

◇ 前売り:1,000円
◇ 当日:1,200円
(中学生以下無料)

前売りご希望の方は、ご連絡下さい。

さ~、また一週間、張り切ってまいりましょう~(^-^)♪

| | トラックバック (0)

2010年5月12日

一件落着。

我が家に起きた、ナゾの紛失事件?!

一時迷宮入りかと思われましたが、今朝ほど、無事に解決致しました。

いや~、エガッタ!

ホントにホントにエガッタです。

無くなったもの・・・

それは、夫の夏物スーツの”上着”。

6月と言えば、衣替えの季節ですが、我が家の暑がり夫は、毎年、大幅フライングのため、今年も、GWに入る前に、準備万端、”背抜き”をスタンバイ。

いつでも、出動できる体制を整えたのはいいのですが・・・

ないんですよ・・・

スーツの上着が一つだけ。

どうしてもみつからない!

しかも去年買ったばかりの、新しいスーツ!

主婦歴も、既に20年に届こうとしている今、こんなことは初めて。

内心焦りつつも、まず疑ったのは、行きつけのクリーニング店。

多分、引取りの時(・・もう半年以上前だけど:汗)、お店で入れ忘れたに違いないわ!

・・・と、自分の記憶が曖昧なのをいいことに、ほとんど犯人と決め付け、息せき切って問い合わせてみるも、残念ながら、結果はシロ。

あらまぁ困った。

本当に困った。

それじゃあ一体どこへ行っちゃった?!

家の中は、隈なく探したし、そもそも考えられる場所は限られているし・・。

本当に本当にピンチだわ~!!

仕方なく、夫も巻き込み、あーでもない、こーでもない、と日夜思い巡らすことに・・・。

散々考え抜いた挙句、二人の行き着いた結論・・。

”捨て魔の私が、勢い余って、きっと何かと一緒に捨てたんだろう”

・・・・・。

・・・・・そんなバナナ

あんな大きなもの(--;;)

自分で書きつつ、情けない。

・・・がしかし、日ごろが日ごろだけに、否定しきれない自分が哀しい。

これだけ探してないのだから、もうそれ以外考えられないだろう。

・・という消去法で、この『夏物スーツ・上着紛失事件』 ”捨て魔の妻が血迷った末の、理由無き犯行”ということで、一応の幕を下ろすこととなったのですが・・・。

今朝のこと。

夫が何気なく口にした一言。

”そういえば、6月から、またクールビズ始まるから、そしたら当分上着要らないよ”

・・・!!!

・・・・????

\(◎o◎)/

上着要らない・・・?!

ズボンだけ・・・?!

!!!!

そうじゃった~!!

そうじゃった~!!

思い出した~!!

去年新調するとき、どうせクールビズだから、”スーツじゃなくてもいいじゃん”

・・もったいないから、ズボン(パンツとも言う?)だけでいいじゃん!

ってことで、買ったのは、スーツじゃなくて、ズボンだけだったんじゃーん!!

・・・ぬを~!!

思い出した~!!

今、はっきりと思い出した~!!

はぁ~・・・

なんと言うこと。

なんと言うことだ(--;)。

最初から無いんだもの、そりゃ~探したって、みつからなはずだわ~。

まさかこんなオチがあったとは・・(涙)。

イヤ~、びっくり。

イヤ~、ぐったり。

そうよね~・・。

あんな大きなもの、いくら私が血迷ったって、間違って捨てたりしないよね~・・・(と思う)。

ともあれ、ようやくすっきりと、正真正銘、事件解決に至ることができ、本当にホットしました。

ふぅ~・・・。

それにしても。

この年になると、一年前のことって、哀しいくらいに、覚えていないものなのですね~。

つくづく痛感。

(しかも二人そろって:滝汗)

おそらく、今後ますます、こうした危険は高まる一方でしょうし、今度から、季節の衣替えの際は、”上下あり” ”ズボンのみ” と、一つ一つに大きな文字で、覚書を貼り付けておくことにしようと思います、はい

| | トラックバック (0)

2010年5月10日

気力充実!

Momohana4_2

今日からまたいつもの毎日。

GWが終わったんですね~・・

なんて。

そんな、時代遅れなこと言っている場合じゃなかった(◎-◎)!

今週末Momohana3は、楽しみにしていた花粉明けライブ。

しっかり気持ちを切り替えて、心も体も整えます!

この連休は、思いがけず、いろいろなことを感じ、そして考える機会となり、自分の中で、何かが変わり、そして始まった・・・?

私など、”毎日が休み”とも言えるような、気楽な暮らしをしていても(--;)、日常とは違う時間・空間に、しばし身をおくことで、少なからずリフレッシュされ、リセットされた気持ちになれる。

不思議でもあり、嬉しくもあり。

年老いて行く親の後姿は、時に淋しく頼りないものに映りますが、労わりつつ、見守りつつ、そこから学ぶべきことは、まだまだたくさんあるのですよね。

人生は短く、儚い。

けれど、果てしない。

今日からまた、私は私なりの、私にできる限りの ”多摩主婦ライフ”を思い切り謳歌し、ずんずん突き進んで行くわよ~!!

・・・・・・

・・・ということで?

早速ですが、昨日は、またまたの岩橋さんとの音あわせ。

充実(<--ワタス)と消耗(<--岩橋さん)のひとときを過ごして参りました。

アマガキ隊。

初夏の陣。

新たな扉を開けるべく、力を合わせ、奮闘します。

週末を楽しみに、また、一週間、元気に過ごしましょう~(^-^)♪

*写真は、義父母を連れて出かけた、清内路村の花桃祭り。お天気にも恵まれ、鮮やかな色彩と、風に泳ぐ、たくさんのこいのぼりを堪能してまいりました。

| | トラックバック (0)

2010年5月 3日

連休・中間報告♪

渋滞、ものすごいことになっているようですね。

GWなんだ、やっぱり(汗)。

中央道も、事故があったとかで、抜けるのに4時間?!

げはっ(◎o◎)!

いつもと変わらぬ週末に、あまりぴんと来ていなかった私ですが、今日から帰省のため、ニュースを眺めて、ちょっとおののいています。

と言ってもまぁ、我が家の場合、先を急ぐわけではないので、様子を見ながらゆっくり出かけることにしましょう。

まずはコーヒー片手に、ブログタイム(^-^)♪

昨日は、岩橋さんと、がっちり気合のスタジオ入りで、充実のひと時を過ごしてまいりました。

アンサンブルを作り出す作業は、とても大変で、根気が要るけれど、一つ一つが形になって見えてくる時、大きな喜びを感じます。

自分の歌のことで、ここのところ、もやもやと思い巡らしていたことも、自分なりに、動いてみることで、ちょっと前が開けてきたような気がしています。

失敗、失言、失態

なんですかねぇ・・・、私の場合、いっぱいあり過ぎて、思い返すと、歌はおろか、生きて行く気力さえも失ってしまいそうですが(--;)、今はともあれ、そうしたことは振り返らず、ずんずん前に進んで行きましょう。

5月は、一年の中でも、最も好きな季節。

パワーも2割増し。

少しだけ、勇気も湧いて来ます。

ということで?

渋滞解消を待ちながら、近所の行きつけの雑木林に、ちょっと出かけてこようかな。

今日は、どんな鳥に出会えるか楽しみです。

みなさまも、引き続き、素敵なGWをお過ごしくださいませ(^-^)♪

*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*

May2

行ってきました雑木林。花粉がまだまだ凄くて窒息するかと思いました(;△;)

そうこうするうちに、渋滞も解消したようなので、そろそろ出発しようかな。

コーヒー&お菓子を忘れずに。

気をつけて行ってきます(^-^)♪

| | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »