要(かなめ)はキーパー!?
サッカー日本、決勝トーナメント進出ですね~!
いや~、びっくりしました(◎o◎)。
我が家でも、明け方ごそごそと夫がテレビ観戦に起きていったのを、夢の中でかすかに知っておりましたが・・・
まさか・・・・
勝つとは思っていなかった・・・(すみません)。
”3対1だったよ!”・・・と、戻ってきた夫の声に、”あら~・・日本もそれでも1点入れたのね~・・・良くやった、良くやった、むにゃむにゃ~・・(-。-)”、と再びまどろみ夢の中へ。
それなのに。
朝起きたら、ニュースでしきりに、”日本決勝トーナメント進出!!”とかなんとかやっているので、”なんで負けたのに、日本は決勝行けるのサっ( ̄3 ̄)!”と、夫に詰め寄ってしまった私です。
そうか。
3点取ったのは、日本だったのね。
やるな、岡田JAPAN。
さて!
サッカーと言えば、何と言ってもキーパーですが(?)、実は我が家にも、丁度昨日、”新入りキーパー”がやってきたばかりです。
ご紹介いたしますその一品。
またしても、こんなものみつけちゃいました♪
むふふ。
これからの季節、喉越しさわやかシュワシュワ飲料は、やっぱり食卓に欠かせませんよね~。
我が家でも、果実酒やウィスキーを、これらで割るのがブームのため、炭酸水は常備品のひとつです。
しかしながら、困るのは、何と言っても飲み残し。
気の抜けた炭酸水は、たちまち”ただの水”と化したてしまうため、いつも持て余しておりました(写真は、コープのその名も”ただの炭酸水”♪)。
使い方は至って簡単。
水色のボールのところがゴムになっていて、プシュプシュと何度か繰り返すだけで、しっかり中の空気を抜いてくれますし(・・・というのは、大嘘で(滝汗)、正しくは、空気圧をかけるのです!空気抜いたら、炭酸も抜けちゃいますよね・・・(汗X汗)。訂正いたします。)、開けるときは、サイドの突起を、ポンと指で押し上げるだけ。
翌日になっても、しっかりシュワシュワが残っていて、感激してしまいました。
いや~・・・これでばっちり、この夏は炭酸三昧です♪
ちなみにこのキーパーシリーズ。
調べてみたら、ワイン用の栓もあるみたいなので、こちらも近々狙う予定でおります!(今使っているのは、ポンプと栓が別になっていて、何やらとっても疲れますの・・汗)
詳しくはメーカーHPまで♪
昨日・今日と、梅雨の中休みで、洗濯物がよく乾いて嬉しいです。
心も体も、適度な潤い、適度な渇き。
みなさまもどうぞ素敵な週末を♪
| 固定リンク