« 100%雑じり”毛”無し♪ | トップページ | デュランティ。 »

2010年6月 3日

ソトアサ族。

・・・・という言葉を初めて聞いたのは、いつ頃だったでしょう。

もう、数年前のことだったかな。

『朝食を自宅で取らず、出勤前に、会社近くの外食店で済ませたり、コンビニのパンなどを自席で食すひとたち。』

ここ最近、ますますその人口が増えてきて、コーヒーチェーン店、ファストフード店等のモーニングセットが、お手軽料金で、着々と充実してきているのだとか。

いや~ん、気になるワ~(^o^;;)

モジモジ~(o-_-o)

もしも私が今、一人で暮らし、かつ仕事をしていたのなら。

間違いなく、ソトアサ族になると思います。

”通勤前、朝日を浴びつつ、コーヒー片手にウォーミングアップ”

・・・想像するだけで、ワクワクしてしまうな~(もちろん仕事はそっちのけ)。

それにしても。

世の中の流れと言うものは、大きな意味で、”ゆり戻され、そして繰り返していく”ものなのですね。

私が現役で仕事をしていた頃、その生活のリズムは、何と言っても ”朝より夜”、”仕事前より仕事後”。

朝ごはんを食べる時間があるなら、寝ていたい!

そうした、ある種の不健全さのようなものが、充実の証し、というような錯覚もあって、”ソトアサ族”的発想はほとんどなかったような気がします。

あれから随分時間が流れ、とりまく環境も大きく変わり、ライフスタイルも、夜から朝へ。

バブル以前、あるいは、もっと前の暮らしの形に、少しずつゆり戻され、変化して来ている、ということなのでしょうか。

なんでも、若い女性の間では、将来専業主婦を希望する人たちの数が、目下増加中との統計も。

就職難という時代背景もあるのでしょうが、”キャリアウーマン・総合職”などの単語が乱れ飛んだ時代に仕事をしていた身としては、なんとも不思議で、ちょっぴりはがゆい気持ちにもなったりします。

・・・・なんて。

そんなことを書いている私も、今では正真正銘、専業主婦。

昨日からの真夏のような暑さにやられ、既にバテているようでは、最早フルタイムの仕事には就けそうもありませんが、いずれかの機会に是非、”なんちゃってソトアサ族”と化し、おいしいモーニングを食しつつ、みなぎる朝パワーを体感してみたい!

・・・という密かな野望を抱いている私なのであります。

手始めに、まずは近所のモ◎バーガーから?

こちらだと、もれなく ”早朝ウォーキング族”の仲間入り・・・になっちゃうカモネ♪

|

« 100%雑じり”毛”無し♪ | トップページ | デュランティ。 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソトアサ族。:

« 100%雑じり”毛”無し♪ | トップページ | デュランティ。 »