10分短縮。
昨晩は、突然の大雪で、本当にびっくりしました!
一夜明け、車の屋根には、積雪20センチ(?)。
このあたりにしては、まぁまぁ良く降った方だと思います。
お蔭で、車を出すのに手間取ってしまいましたが、今は、もう眩しいくらいの陽射しが戻っています。
ベランダに出てみると、どこからか聴こえる、小川のせせらぎにも似た水音。
はて?
耳を澄まし、発信元を辿ってみると・・・
どうやら、陽射しに融けた屋根の雪が、雨どいを伝って、一斉に流れ始めた模様です(^-^)
春は、もう目前ですね♪
・・・と、そんな勢いに押されるように、今日は、張り切って、お雛様を飾りました。
実家売却の煽りを受け(?)、昨年、母の元から我が家引っ越してきた、年季の入った、五段飾り。
相変わらず、小物はもう本当にぼろぼろで(汗)、壊さないよう、破らないよう・・・飾るのが、実に難儀です。
難儀ではありますが、それでも今年は、棚の組み立てから、飾り付けまで、全行程、所用時間50分!
昨年より10分タイムを縮めました!
プチ達成感です♪
それにしても・・・・・。
一年経つのが早い!
あまりにも早くて、驚いてしまいます。
お雛様、ついこの間仕舞ったばかりなのに~・・(片付けるの大変なの・・汗)。
週末には、仙台から上京していた”だるま食堂(あゆっち&大黒屋さん)”そしてcomaさんと、丁度一年ぶりに再会しましたが、やっぱり全然そんな気がしなくて・・・
酔っ払ってケムを纏った大黒屋さんを、つい先日も見たよね、ワタシ・・・みたいな・・・・?!!
これからは、年々、そんな思いに拍車がかかっていくのでしょうね~。
春を迎えるこの時期は、なぜか毎年、気持ちが焦ってしまいます。
でも。
そんなときこそ、一呼吸。
あられ、菱餅、甘味あれこれ、しっかり長靴を履いて、これから買出しに行ってきま~す!
| 固定リンク