« 『七夕コンサート』レポート♪ | トップページ | シソジュース。 »

2011年7月 8日

近江ちぢみの綿。

ここのことろ、猛暑に向けた室内模様替えに励んでいる私です。

涼を得る、”見た目の効果”って、意外と大きいですよね。

ありがたいことに、我が家はそこそこ風が通るため、今のところ、エアコンなしでもなんとか過ごせていますが、これから梅雨が明け、あの寝苦しい日々がやってくる!

寝具についても、一年ごとに一アイテム。

毎年あれこれ検討しては、バーゲン狙いで購入しておりますが、我が家では、最終的に、”近江ちぢみの綿”が、もっとも優れている、という結論に達しました!

(専ら、私の好みですが(;;^-^A)。

衣類については、麻が一番涼しいし、私も大好きなのですが、寝具はなぜか、言葉通り”肌に合わない”。

どうしても、チクチクしてしまって、ダメなのです(返品経験あり)。

衣類は大丈夫なのに、なんでじゃろう~・・・。

それが、この近江ちぢれの綿は、麻みたいにサラサラしているけれど、チクチクしなくてとってもいい。

・・ということで、夫は、すでにこのサラサラさんを数年前から愛用しているのですが、ようやく今年は、私専用の、近江ちぢみの敷布を購入しました!

もちろんバーゲンで!

いや~・・・うれしい。

肌触りが本当にサラサラしていて、とっても快適です。

ちなみに、枕は、ヒノキのチップを愛用しています。

これも、一年に一個ずつ、家計と相談しながら揃えていきましたが、あのヒノキ特有の香りが暑さを和らげてくれるし、本当に蒸れなくてお勧めです。

今年は、節電の影響で、既に熱中症の方が多数出ているようですね。

まずは体調を保つことを一番に、エアコンも上手に活用しながら、できる範囲で、それぞれの工夫を取り入れて、なんとか夏を乗り切りたいものです。

この週末は、ちこっと信州へ帰省してきます。

連続テレビ小説 ”おひさま”も、いよいよ戦後に突入しましたね~。

茂兄ちゃんも和さんも・・・・

いや~、もう、毎日本当に素敵過ぎ。

朝から大変です(笑)。

それにしてもあの時代、あんなイケメン安曇野に・・・

いただかや~?

いなかったずら~。

|

« 『七夕コンサート』レポート♪ | トップページ | シソジュース。 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近江ちぢみの綿。:

« 『七夕コンサート』レポート♪ | トップページ | シソジュース。 »