« ぴかぴかひかる♪ | トップページ | カラダもげても、ココロ折れまい。 »

2013年12月28日

Open My Eyes

2013年も残すところ、4日となりました。

年賀状も書き終え、”小”掃除も済ませ、只今ほっとしているところです♪

ところで、先日発表された恒例の漢字、今年は『輪』でしたね。

みなさんは、この一年を一文字で表すとしたら、何が浮かびますか?

ちなみに、うちの夫は、『新』!

・・・・だそうです。

なんでも、”長年使い込んだ山の道具”など、久しぶりに新調したものが多かった、というのが主な理由のようですが、いずれも、使用歴20年超えの年期の入ったものばかりだったので、道具たちも、お役御免に内心ほっとしたのではないかな、と想像しています(^-^)。

かく言う私は、どうでしょう。

なかなか一文字に集約し難い…というか、取り立てて言うほどのこともない、平凡な日々でしたが(-.-)、敢えて表すとたら、『開』・・・かな。

私が、このブログを開くきっかけにもなった、”ピアノ弾き語り”、という趣味の活動。

思い立って行動に移したのが、ちょうど10年前、これから40歳を迎える、という年でした。

今振り返ると、我ながら、大したエネルギーだったなあ・・としみじみ。

よく言われることかと思いますが、40代というのは、人生を一日に例えたときのまさしく正午。

一般的に、体力と気力のバランスが整って、自分というものも少しだけわかってきて、最も輝きを放つ世代なのかもしれません。

そして、これから迎える50代。

偶然なのか、必然なのか、一昨年からの耳の不調に見舞われたことで、私自身、じっくり考える時間がありました。

”五十にして、天命を知る。”

それは多分、衰え行く心身の傍らで、眠っていた大切な目が開き、今まで見えなかった景気に気づくこと。

今、自分がここにいることの意味が、また少し、腑に落ちるようになること。

”いずれ終わりを迎えるその日が、おぼろげながら見えてきた” という、哀しい現実も後押ししているのかもしれませんが、これまで過ごした10年とは、随分異なる心持になっていることは確かです。

昨日より今日、今日より明日。

開いていく心と、閉じていく時間。

これからは、その両方を楽しみながら、今の自分に見合った形で、大好きな弾き語りを続けて行かれたらなぁ。

・・・ということで、本日ガツンと、鍼納め(?)もして参りました(・・・悶絶、いつにも増して痛かった!(@_@))。

どうぞ、良いお年を♪

|

« ぴかぴかひかる♪ | トップページ | カラダもげても、ココロ折れまい。 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Open My Eyes:

« ぴかぴかひかる♪ | トップページ | カラダもげても、ココロ折れまい。 »