『春はまた巡る』
”きらきらと陽射しが遊ぶ
風はまだ冷たいのに
一月の空は うれしかなし”
年明けいつも感じ、思うこと。
昨年のちょうど今頃に作った、『春はまた巡る』 という曲の冒頭です。
今年は本当に暖冬なのでしょう。
とりわけ植物たちの生長が早くて驚きます。
10月に植えたチューリップの球根が、先月からにょっきりと芽を出し始め(例年だと、まだまだ土の中で眠っている時期)、今では、こんなになりました(◎◎)。
近所の公園の桜の木も、着々と花芽を付け始めていて、何だか焦ってしまいますね。
とはいえ、安曇野では、大みそかの夜に雪が降り、元日の朝には晴れたため、ささやかな白銀の世界が広がりました。
行きつ戻りつ、まずはこの不思議な季節を味わいながら、2016年もまた、一歩一歩、”自分のテンポ”で進んでいけたらいいなぁと思います♪
ということで?
景気づけの運試しに、本日これから、行きつけのスーパーの、初売り福引大会に出かけて参ります!!年末から楽しみに、レシートばっちり保管していたのよ~(>▽<)♪
ご挨拶が遅くなりましたが、本年も、何卒よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
« ちりも積もれば。 | トップページ | めぐみの雨? »