« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月25日

茨の道で、行き倒れ・・・。

気づけば。

あっという間に一か月が過ぎ、学校等では夏休みもスタートしましたね。

そんな中、この私は・・・・

このワタスは・・・・

このアタスは・・・・・

(;-;)

憧れの ”Professional(宅録ソフトStudio Oneの最上グレード)”を無事に購入ダウンロードし、意気揚々と、気に入ったピアノ・フリー音源を探し出し、それらをソフトに組み込んで・・・

晴れて、完成へ向け、また一歩!

・・・・・と行く予定だったのですが。

何がどうして、どうなっているのやら・・・

何をどうして、どうしたらよいのやら・・・

予測していたとは言え、実践編は容易なものではありませんでした。

いや~。

デジタル宅録って、本当に本当に、奥深き茨の道だわ~(><)。

辛過ぎて、ジタバタ~。

しか~し!

ここでくじけてはなるまい。

ここで撤退してはなるまい。

折れそうな心を奮い立たせ、取説あれこれ括って眺め、なんとか”目指す音源をパソコンに落として、宅録ソフトに読み込ませる”、という段取りまではこぎつけたものの・・・

どういうわけか、これがソフトの中で立ち上がらない~!!

もう、手の届くところまで来ているのに、ちゃんと、ソフトのファイルとして読み込めているのに、肝心の音が出てくれないって、どういうこと~?!

多分・・・・

根本的に、何かが間違っているのだわ。

何かが、決定的に間違っているのだわ。

万策尽きて、お手上げ。

アラフィフの脳みそ、もはや限界。

体調ダダ下がりで、これ以上は、身のためにならず(?)

メーカーのサポートセンターへと、ただいま問い合わせ中です。

どうかどうか、無事に道が開けますように(><)!!!

さて。

そんな私の疲弊しきった心をいやしてくれるもの。

出先の書店でたまたまみつけたかわいいポスター。 

図書カードのキャラクター、柴犬 ”だっちゃん(?)(多分)”

Tosyocard20160725_4立ち耳も、M字のおでこも超キュート~♪

なんでも、この柴ワンコのポスターはシリーズ化されていて、これまでにも、ポスターデザインの限定図書カードがいくつも出されているみたいですね。

ちなみにこのポスターは、PC・スマホの壁紙ももらえるとのこと。

だっちゃんの愛らしさに、肩の力を抜いて一呼吸。

ともあれ諦めずにがんばるでよ~。

にゃにゃいっ(元気の出るおまじない)♪

| | トラックバック (0)

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »