2017年4月 6日

歌い入れに挑んだものの~。

花粉のピークもようやく過ぎ、日々の動きに勢いが戻ってまいりました。

先週末は、ハンドメイド委託のお店に、前回の代金受け取りとともに、新たな作品を、また6点置いて戻りましたところ・・・・

なんとたまげたことに、既に3点売れたとの情報が~(◎ー◎)!!(販売履歴はメールで自動配信されるシステム)

本当でしょうか~。

いいのでしょうか~。

Photo_3

ダメもとのトライアルで始めたことなのに。

この充足感。

ますますやる気が満ちてきます。

今回から、ちこっとだけ ”自分の作品である”、という足跡を織り込みたくて、オリジナルのタグをつくってみました。

たまたま、雑貨のアウトレットのお店で見つけた『SEWING』をテーマにしたスタンプのセット(こんな可愛らしいものがあるのですね

Photo_2

これで、なんちゃって工房らしきデザインを作って、タグに押して、出品しました。

実は工房の名前も、厚かましくつけてみたのですが、恥ずかしいのでそれは秘密です(なはは)。

そして、宅録!

こちらも、少しずつ進めていて、昨日は、思い切って歌入れをしました。

耳のために、ヘッドフォンを使わない。

・・・という制約があるため、自分なりにいろいろ工夫しての録音。
バックで薄く流す楽器音が目立たないように、でも、自分には聞こえるギリギリの音量を探りつつ。

ソフト上のクリックは鳴らさず、外部のメトロノームを、無音で光だけ点滅させ・・・

・・と、いろいろ気をつけながらいくつか録っていった後のこと。

ハタと気づいたよ~!!

壁掛けの時計を外すの忘れてたでよ~(涙)。

チクタクチクタク。

カチカチカチカチ。

なんてこと~。

灯台下暗し?

普段何気なく聴いている音って、脳が反応しないものなのですね~。

全然気づかなかった~(T-T)。

ということで、気を取り直して、再びチャレンジです。

現在、全く曲調の違う2曲を同時進行で挑んでおりますが、片方に飽きると、もう一方へ。

気持ちも頭も、随時切り替えられるので、ゴールを目指すためには、なかなか良い方法のように思います。

さて、そろそろ買い物に出かけねば。

何時かな?

・・と壁を見たら、時計がなかった。

そうだった、また同じ失敗を繰り返さないよう、早々に外して準備したのでした。

でも、今日はここまで。

また改めて、チャレンジしようと思います♪

| | トラックバック (0)

2017年3月 3日

やっと来た~、My 宅録 Wave。

今日は楽しいひな祭り♪

ようやく、今年に入って初めての、”My 宅録 Wave ”到来の予感。

おそるおそる、おっかなびっくり。

久しぶりに宅録ソフトを立ち上げてみました。

Hello~ ”Studio One 3”♪

無事に起動した~(T-T)!

(かなり嬉しい)

全ての接続、順調・快調に完了。

(達成感)

動かしているうちに、いろいろな機能を思い出してきた!

(つまりは忘れかけていた・・・?(危))

そして、何より楽しい気持ちが戻ってきた!

そうでした。

この感じ。

思い描いているイメージを、ひとつひとつ形にしていくこの高揚感。

地道な作業の再スタート。

道のりは長いけれど、2曲同時進行で、完成の日を目指し、ここからまた、季節をもりもり越えて行きます♪

ファイト~。

☆ミニアルバム『Love Letter』ご希望の折は、サイドバー”自主制作CD”のメールフォームよりご連絡ください☆

| | トラックバック (0)

2017年2月28日

録音 vs 花粉。

いよいよ花粉の飛散が本格化。

録音も再開したいのに、体調あげあげ~、とはなかなか行かず。

パソコンに向かう気力が湧かぬまま、アッという間に2月も終わってしまいます。

そんなわけで、ブログを書くのがすっかり遅くなってしまいましたが、遡ること、2月18日(土)。

明大前の小さなライブスペースで、私の”ミニアルバム発表会”が開催されました!

身に余る光栄。

企画してくださったのは、岩橋さん。

Myspace_4

思いつきと勢いで、CDを作ってはみたものの、ライブの予定は当面ナッシング。

意気揚々と31部増刷しても、それを聴いてもらえる機会のない私の事情を汲んだ上、全ての段取りを進めてくださった、真のお心遣いなのです。

しかもなんと驚くなかれ、私は、ただ自作CDを持参するのみ。

一曲も弾き語ることなく(おりゃ)、岩橋さんのソロライブを堪能する!

という、全く持ってあり得ない贅沢なひととき。

大御所ぶりにもほどがある。

・・・と重々承知ながらも、とてもありがたく、お越しいただいたみなさまに、無事CDをお渡しすることができ、本当にうれしかったです。

お店もとても良い雰囲気で、木彫のアップライトピアノもかわいかったな♪

こうして、大きく背中を押してもらい、一歩前進。

今後の音源作成にさらなる意欲を増した直後。

またしてもハッピーな出来事が。

もはやほとんど機能を果たしていなかった(私自身存在を忘れかけていた(><)!)、メールフォームから、CDを聴きたい、との一通のお便りが届いたのです。

開店休業の拙ブログを見てくださって、連絡をいただいたとのこと。

本当に励まされました。

今更ながら、”先を見通すことなく、その場の気持ちの高まりで、行動し、行き詰まる。”

という、いつもの自身のパターンを、こうして、救ってくださる方々がいることに、心から感謝しています。

ミニアルバム『 Love Letter』

息長く、機会あるごとに、聴いてくださる方のもとにお届けしていきたいと思います。

その一つの手段として、メールフォームを、改めて整えましたので、もしご興味のある方は、サイドバーの”自主制作CD”のリンクから、是非ご連絡ください♪

さて!

花粉にめげてばかりもいられないので、様子を見ながら録音再開を果たしたいと思います。

実はまた、”新しい曲”も一つ生まれたところです(^-^)。

細く長く、自分のできる形とペースで。

アラフィフパワーを炸裂させるでよ~。

| | トラックバック (1)

2017年2月16日

30枚 プラス 1♪

節分を過ぎても、まだまだ寒い毎日ですが、それでも日差しは、めっきり春めいてきましたね♪

昨日は、思い立ってお雛様を飾りました。

いつも、3月3日間際になって慌てて飾るため、今年は多少の余裕を持っての登場。

7年前、松本の実家売却の折、母からバトンタッチでこちらに持ってきたものですが、一年一度、虫干しも兼ねて並べています。

最初は手間取った準備も、さすがに7回目ともなると、”見本画”のようなものを参照せずとも、すらすらと手が動く自分にびっくり。

そして、ミニミニアルバム『Love Letter』。

こちらも、予定数の増刷が、無事に完了しました!

CDRへの音源書き込み→盤面印刷→ジャケット印刷&組立→歌詞カード印刷&サイズカット

この工程を繰り返し、一組出来上がるわけですが、最後の歌詞カードのサイズカットで何度失敗したことでしょう(>-<)!

カッターで真直ぐに紙を切るって、やってみると本当に難しい。

今度は行ける!と思った途端、あれまぁなんてこと~。

ガイドの定規とは全然違った方向へ、手元が勝手にずれて行く~。

力の加減を覚えるまでに、ずいぶん紙を無駄にしてしまいました(涙)。

ところで予定数と言えば。

当初30枚~、と思って作っていたつもりが、改めて数えてみましたところ、どういうわけか1枚多かった(@@)。

どこで増えたのか謎です。

Loveletter1

ということで、まずはこの31枚。

是非とも、聞いてくださる方の元に届けたい!

作詞・曲の時期も、録音方法も、録音時期も、まるでばらばらの3曲ですが、自分の中では、しっかりと想いは繋がっています。

思い切って作ってよかった♪

| | トラックバック (0)

2017年1月26日

ミニアルバム『Love Letter』、形になりました♪

・・・の、その前に。

年明け一番宣言した、”MTRの処分”。

かさばる重たい、運搬用ケースについては、そうと決めたら迷いはなかったのに。

本体については。

自分でも意外なことに、いまだ捨てられず、悶々もじもじ(?)しております。

もう使うことはないだろう・・と頭では分かっているのに。

いざとなったら思い切れない!

まさかこんなに愛着があったとは!

いやホント、捨て好きの私にしては珍しい(◎-◎)。

再生資源になるとはいえ、壊され、バラバラにされてしまうことを思うと、なんだか胸が痛みます。Photo_3

半分壊れたジャンク品だけど。

中身のデータはゼロだけど。

もうしばらく、迷いがなくなるまで傍に置くことにしましょう。

アラフィフの心変わり、in 2017、Winter

となれば、運搬ならぬ、”収納用”のケースが必要か?(あれまぁ!)。

100均のレジャーシートと、残っていた帆布を組み合わせて、やっつけ自作してしまいました♪

以前に比べたら、半分くらいにコンパクトになったので、それなりに目的は果たせたかな?

さてさて。

ミニアルバム『Love Letter』

こちらのジャケット類も、無事完成(嬉)!!

収録曲のイメージを、自分なりに形にしたら・・

こんな感じになりました♪

Love_letter_jkt_2
どうでしょう。

何かしら、伝わるものがあるといいのですが。

形式は、スリムなプラスチックのケースと迷ったのですが、今回はまた紙ジャケットで行くことに。(*『初心』の時と同じ専用紙です

一通り、デザインは決まりましたので、あとは、根気よく増刷に励むのみ。

プリンターのインクもばっちり予備を買い増ししましたので、まずは30部を目指して、がっちり印刷かけますよ〜(>▽<)。

なんだかんだと気づけば1月ももうすぐ終わりですね。

節分、ひな祭り、そして桜の開花と、着々と訪れる春に向けて、自分自身の体調もしっかり整えていきたいと思います♪

| | トラックバック (0)

2017年1月18日

ジャケットと盤面。

昨年末から、あーでもない、こーでもない、と考えあぐねていたミニアルバム『Love Letter』のデザインが、ようやく決まりました♪

そんなに悩まなくても~・・・

と頭ではわかりつつも、やっぱり、自分なりに気に入ったものを作りたい。

収録予定の3曲に共通する、あるイメージ。

ふんわり、でもいいから表わしたい。

いざとなると、これがなかなか難しい~。

紆余曲折の末?、なんとか近づけたように思います。

2005年に初めて作ったミニアルバム『初心』では、なんと、色鉛筆で描いた自分の絵を、スキャンで取り込む、という力技(その当時は、ネットの素材を使う、というような発想はなかったのですね~)。

Photo
文字さえも手書き!という拙さがもどかしい~。(録音は、当時お世話になっていたスタジオの店長のご厚意によるもの。)

そして、2009年の次作は、4年がかりで、自分のMTRで録音した8曲入りの『季跡』(こちらも、たくさんの方のお力を借りしました)。

Photo_2
ジャケット&盤面のデザインは、見よう見まね、Illustratorを使って自分で作成し、専門のお店で、きちんと印刷してもらった作品。

予算の関係上、色数に制限があったため、担当の方にいろいろ教えていただき、緊張の中、メールのやり取りを繰り返しながら完成させたことを思い出します。(ある程度、数量まとめて作ったため、まだ在庫も潤沢です(笑)

ジャケットのデザインは、右側の深緑色の部分が木の幹で、その横の丸いものは、太陽。

四つの季節が移り変わる様子を表したかったのですが、みなさん違わず、”パレットに見える!(・・・・パレットにしか見えない?)”

とのことで、画力のなさをしみじみ痛感した作品でもあります(なはは)。

そして、今回取り掛かっている、ミニアルバム『Love Letter』。

まだ、写真を載せるところまでは出来上がっていませんが、アラフィフなりの、今の自分を投影できているのかな~と感じています。

さて!

まだまだやりたいことはてんこもり。

LoveLetterに続く、次の曲の宅録も進めたいですし、今年は、もうひとつの趣味である、”ミシンでの雑貨作り”でも、新たな試みをスタートさせたところです(うまくいくといいな~)♪

気づけば、一月ももう半ば。

既に目が痒いのは、気のせいか~!?

| | トラックバック (0)

2016年9月22日

でけた(≧0≦)!!・・・まだ仮だけど。

秋雨前線、長々と停滞していますね。

祝日ながら、朝から”富士ミエールスタジオ”にて、黙々と宅録に励んでいる私です。(注:単なる居間だでよ。しかも本日、富士山全然見えんがな

ここ一か月、体調も、上がったり下がったり。

PCに向かえない日もあり、それでも、少しずつ少しずつ、完成に向けての作業を進め。

ようやく・・・・

ようやく・・・

晴れて、ミックスダウンを実行することができました(>o<)。
トラブル多発は、想定の範囲内。

ひとつひとつ、馬力で乗り越え、楽器、ボーカル、諸々のトラック?本を、2つのトラックにまとめられた達成感。

音源の出来栄えはさて置き、ここまで到達できた喜びに、ただいまひしひしと浸っているところです。

ミックスダウン、まだ仮だけど、ひとまず見てちょ~O(≧∇≦)O!!!!

Love_lettercdr
タイトルは、「Love Letter」

一番最近に作った曲です。

道のりは険しく、それなりに長い。

それを承知の上で尚、録音したい曲はまだまだたくさん。

自分なりに思いを形にする。

その道筋が、どうにかこうにかみつかったことに、大きな希望が湧いています。

自宅のオーディオでは無事に再生できたので、これから車で聴きがてら、買い物に出かけてきます(^-^)♪

| | トラックバック (0)

2016年8月19日

NicoNicoさん♪

残暑厳しき折、さすがにバテ気味の私ですが、それでも、お盆を過ぎると、どことなく日差しにも陰りが見え始め、あとひとがんばり。

恒例の我が家のグリーンのカーテン、今年はゴーヤ&朝顔の異種仕立て。

Asagao20160819a

で、この朝顔、不思議なことに、毎朝必ず2つずつ咲くのです!

もう何日も、それが続いているので、偶然ではないような。

きっと、Nico Nico と開きたい、理由&秘密があるに違いありません。

Asagao20160819b

こちらは、少し遅れて種を蒔いたため、まだこれからの朝顔たち。

秋に向けて、行灯仕立てにしようと楽しみにしています。

さて。

先日、どつぼにはまっていた、外部音源の取り込みですが、あれから、再び悪戦苦闘の末、晴れて無事に解決いたしました(:▽:)!

サポートセンターから、”辿った手順に間違いはない”、とのお墨付きをもらい、おそらく、”外部音源”そのものの問題だろう、という指摘。

気持ちも新たに、一度、ダウンロードしたファイルをすべて削除し(すんごいストレスだったけど・・・)、取り込む音源を再検討し、一から手順を踏んでいくと・・・・

あら不思議(◎o◎)!

今度は、しっかりソフトの中でも音を鳴らすことができました。

何がいけなかったのか・・・・

あの、一か月にわたる、悶絶の日々はなんだったのか・・・

おそらく、ソフトと音源との相性(互換性?)もあると思いますし、前回私が取り込んでいた音源は、バージョンの古いものだったのかもしれません。

何はともあれ、Professionalが無駄にならなくてよかった!

深く深く安堵しました。

そればかりか、手当たり次第、勢いで、あれこれソフトをいじっているうちに、なんとすばらしい、Professionalならではの、新たな機能を発見!

MIDIに落とせる音色は、一つのトラックに一つ、というのが一般ですが、Proessionalにおいては、同時に複数の音色が使える”Multi Intrument”という、機能があるのです~!!

すごーい!!

びっくり~!!

つまりは、ピアノの音色をいくつも重ねることができたり、ピアノに、全然違った楽器を重ねることもできるのです。

やんややんや♪

ブラボー~!!

Professionalを使いこなせない自分に、宝の持ち腐れ道まっしぐらな自分に、かなり落ち込んでおりましたが、こうして、また少し前進できた、という実感があると、改めて、やる気がもりもり湧いてきます。

お盆の帰省で、信州のパワーもがっちり吸収してきましたので、引き続き、一歩一歩取り組んでいくつもりです。

ここだけの話 (・ko・)?、作品も、だいぶまとまって、いい感じになってきた気がしています(いつだって自画自賛)。

早く完成させたいな~。

<追記>

翌日、8月20日も、やっぱり2つ咲きました♪

Asagao20160820

| | トラックバック (0)

2016年7月25日

茨の道で、行き倒れ・・・。

気づけば。

あっという間に一か月が過ぎ、学校等では夏休みもスタートしましたね。

そんな中、この私は・・・・

このワタスは・・・・

このアタスは・・・・・

(;-;)

憧れの ”Professional(宅録ソフトStudio Oneの最上グレード)”を無事に購入ダウンロードし、意気揚々と、気に入ったピアノ・フリー音源を探し出し、それらをソフトに組み込んで・・・

晴れて、完成へ向け、また一歩!

・・・・・と行く予定だったのですが。

何がどうして、どうなっているのやら・・・

何をどうして、どうしたらよいのやら・・・

予測していたとは言え、実践編は容易なものではありませんでした。

いや~。

デジタル宅録って、本当に本当に、奥深き茨の道だわ~(><)。

辛過ぎて、ジタバタ~。

しか~し!

ここでくじけてはなるまい。

ここで撤退してはなるまい。

折れそうな心を奮い立たせ、取説あれこれ括って眺め、なんとか”目指す音源をパソコンに落として、宅録ソフトに読み込ませる”、という段取りまではこぎつけたものの・・・

どういうわけか、これがソフトの中で立ち上がらない~!!

もう、手の届くところまで来ているのに、ちゃんと、ソフトのファイルとして読み込めているのに、肝心の音が出てくれないって、どういうこと~?!

多分・・・・

根本的に、何かが間違っているのだわ。

何かが、決定的に間違っているのだわ。

万策尽きて、お手上げ。

アラフィフの脳みそ、もはや限界。

体調ダダ下がりで、これ以上は、身のためにならず(?)

メーカーのサポートセンターへと、ただいま問い合わせ中です。

どうかどうか、無事に道が開けますように(><)!!!

さて。

そんな私の疲弊しきった心をいやしてくれるもの。

出先の書店でたまたまみつけたかわいいポスター。 

図書カードのキャラクター、柴犬 ”だっちゃん(?)(多分)”

Tosyocard20160725_4立ち耳も、M字のおでこも超キュート~♪

なんでも、この柴ワンコのポスターはシリーズ化されていて、これまでにも、ポスターデザインの限定図書カードがいくつも出されているみたいですね。

ちなみにこのポスターは、PC・スマホの壁紙ももらえるとのこと。

だっちゃんの愛らしさに、肩の力を抜いて一呼吸。

ともあれ諦めずにがんばるでよ~。

にゃにゃいっ(元気の出るおまじない)♪

| | トラックバック (0)

2016年6月24日

まさかの勢い、Professional。

一年で一番好きで、嫌いな日?

今年もその”夏至”が過ぎてしまい、私の「屋外活動時間」は、これからまただんだんと短くなっていく予定です。

でも一方で、「屋内活動」は、体調を眺めつつも充実しており、ようやく歌入れが完了しました!!

自分で音源を作ることの難しさの一つに、自分で自分の歌を判断しなくてはならない、ということがあります。

もっと、こんな感じで歌えたら・・というイメージは頭の中に常にあるけれど、欲を言えばキリがなく、どこかで折り合いをつけなくてはならない。

そもそもが、自分の声を何度も聞き返す、という作業は、非常に苦しくつらい道のりです(@@)。

でも、下手な鉄砲、数打ちゃ当たる・・・ではありませんが、ちょこちょこと歌い貯めたテイクから、ようやく自分なりに、これで行こう、というものを選ぶことができました。

そしてここからは、また新たな一歩。

枝葉をつけて、エフェクトをかけて。

と。

実は。

歌入れ完了の勢いで、私、ついに、なんと、とうとう・・・・

清水の舞台から飛び降りる覚悟で? StudioOne(宅録ソフト)最上クラス、Professionalへのアップグレード版を購入してしまいました(><)!!

どないしよ~!!!

まだ興奮してるでよ~(;▽;)!!

6月末まで、まさかまさかの25%オフ、という魅惑のキャンペーンに誘われ、心そわそわ、胸はドキドキ。

どうするどうすると、一か月悩んだ末、ついに、とうとう、ポチってしまった私です。

今まで使っていた中クラスのArtistは、外部の音源を取り込むことができないため、ピアノ音色の選択肢が限られていたのですが、Professionalにしたことで、ようやく外部から気に入ったものをプラグインできるのです(感涙)

つまりは、この一点だけのためにアップグレードした、とも言えるわけですが、その方法、取り込み方は、新たに勉強しなくてはなりません(一難去って、また一難)。

でも、せっかく、ソフトのグレードとしては最高の状態が整ったので、一歩一歩焦らず、できる限り、使いこなしていきたいと思います。

ということで、まずは、自分の好きなピアノの音色を探すことから始めよう~(幸)♪

| | トラックバック (0)

より以前の記事一覧